WordPress中級者

WordPressの「検索エンジンから拒否する/しない」の設定値をMySQLクエリで変更する

イチカワ
公開
2020年5月29日
目次
ここのURLをクリップボードにコピー(copied!)
WordPressでは検索エンジンを拒否する方法として、チェックボックス1つで設定できる管理画面が用意されています。

管理画面にログインし、「設定」 >「表示設定」「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」をチェックすることで、GoogleやYahooなどの検索エンジンを拒否することができます。

PHPでの挙動

検索エンジンを拒否すると、
テーマファイル中のheader.php内の<?php wp_head(); ?>にて、以下のタグが生成されます。

<meta name='robots' content='noindex,nofollow' />

MySQLクエリで直接設定する

サイトを検索エンジンから拒否する/しないの設定値は、データベースで管理されています。

対象テーブルは「wp_options」で、option_nameが「blog_public」のレコードで管理されています。
そのため、

サイトを検索エンジンから拒否する場合

UPDATE wp_options SET option_value = 0 WHERE option_name = 'blog_public';

サイトを検索エンジンから拒否しない場合

UPDATE wp_options SET option_value = 1 WHERE option_name = 'blog_public';

※テーブルprefixの「wp_」はそれぞれの環境で置き換えてください

ホームページのリニューアル時に「管理画面が使えない」や「phpMyAdmin」が使えないなどの場合に有効です。

まとめ

サイトを検索エンジンから拒否する/しないの設定値は、データベーステーブルは「wp_options」内のoption_name「blog_public」のレコードで管理されています。

そのため、

サイトを検索エンジンから拒否する場合

UPDATE wp_options SET option_value = 0 WHERE option_name = 'blog_public';

サイトを検索エンジンから拒否しない場合

UPDATE wp_options SET option_value = 1 WHERE option_name = 'blog_public';

で設定が可能です。

WordPressの「検索エンジンから拒否する/しない」の設定値をMySQLクエリで変更する
イチカワ(WordPress師範代)